内定者・就職者の声

HOKURIKU UNIVERSITY

株式会社共立メンテナンス


西川 紗英さん
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科
2020年度卒業
内定先の企業およびその業界を目指した志望動機を教えてください。

私は高校生の頃からホテルで働きたいと漠然と考えていました。就職活動ではホテル業界に限定せず、様々な業界に興味を持ち企業を調べていましたが、インターンシップや説明会で、ホテルで働く多くの方々の思いを伺い、やはり将来はホテルで働きたいと強く思いました。
その中で内定先の企業に就職することを決めたのは、お客様の声をとても大切にしていると感じたからです。事業展開やホテル内でのサービスはお客様の声から生まれたものだと知り、驚きました。これは各ホテルのスタッフ一人ひとりが主体となって、どうすればお客様にもっと喜んでいただけるか考え行動しているからであり、私もその一員になりたいと思いました。また、ホテル事業以外にも事業展開しており、互いの事業で支え合っているため、経営基盤が安定していると思ったことも決め手の一つです。

内定を獲得するために、どのような自己PRをしましたか。

大学コンソーシアム石川が主催する、海外誘客チャレンジ事業に取り組んだことです。私は同じゼミ生と金沢市大野・金石の自転車周遊ツアーの企画とマップ作りをしました。特に力を入れたことは、現地の方々の思いを大切にすることです。何度も大野・金石に直接足を運ぶことで現地の方々とコミュニケーションをとる機会が増え、大野・金石の魅力を知ることができました。そして現地の方が話してくださった事を積極的にマップに取り入れました。完成したマップを見ていただいた時、とても感動してくださり、この活動に参加して良かったと心から思いました。
この活動を通して、人に寄り添い会話の中から相手の思いや考えを汲み取る力がついたと思います。

大学ではどのようなことに特に力を入れて取り組みましたか。

3年次生の夏休みに2社、1月に1社のインターンシップに行きました。後期に大学で行われるガイダンスや就活トレーニング、メイクアップ講座、合同説明会、また業社主催の説明会には毎回参加しました。10月頃から自己PRと学生時代に力を入れたことを書き始め、説明会に参加しながら何度も書き直しました。春休みもできるだけ大学に通い、進路支援課の方や先生方に添削や進路の相談をしながら、3月の情報解禁までにはある程度文章を完成させていました。解禁後は、企業が指定するエントリーシートや履歴書の文字数に合わせて文章を調整し、作成に励みました。面接練習は、対面、リモート形式共に進路支援課の方に何度かしていただきました。
学内ガイダンスに出席することで、いつ何をするべきなのかといった就活に関する情報を得ることができました。学内合同説明会は様々な業界、会社を知るきっかけとなり、自分の視野を広げることができました。悩んだときは何度も進路支援課へ相談に行き、たくさん助けていただきました。

大学の就職支援の利用状況や具体的な相談内容、大学のサポート体制で特に役に立ったこと等を教えてください。

就職活動を通して行動力が大切だと学びました。興味のある業界や企業の情報をよりたくさん得るために、インターンシップや企業説明会などには積極的に参加し、毎回質問もしました。また、面接練習の時や自己PR文と学生時代に力を入れたことの添削など、分からない事や悩み事がある時は進路支援課やゼミの先生のところによく行きました。その時の自分にどのような情報や助けが必要なのか、何をすべきなのかを自分で考えて積極的に行動を起こすことが一番大切だと感じました。そうすることで視野も広がると思います。

就職活動でどのようなことを学び、成長しましたか。

企業の話を聞くときはわからないことは質問し、わからないままにしておかないことが大切だと学びました。また、自己PRや自分の長所、短所などはそのまま覚えるのではなく、自分の言葉で考えながら話せるようになったことが成長できた点だと思います。

これからどのような社会人をめざし、どのような仕事をしていきたいですか。今後の目標や抱負を教えてください。

自分が発見したことや先輩に言われたこと、お客様から頂いた言葉を大切にして、自分の成長へとつなげていきたいと思っています。どのような業務をするかはまだ決まっていませんが、常に学びの姿勢を忘れないでいたいと思います。

後輩へのアドバイス、メッセージをお願いします。

企業の方々、先生方、先輩など多くの人と関わり、たくさんの情報を得ることをお勧めします。そして興味のあることには是非チャレンジしてみてください。
そしてたまには息抜きも大切です。辛い時は周りの友人と励まし合い、最後まで悔いのないよう頑張ってください!

  • 就職支援
  • 入学者選抜情報
  • 奨学金