薬学部カリキュラム

※平成26年度以前入学者対象


印:必修科目、無印:選択科目、印:自由科目


カリキュラム 1年次 2年次 3年次 4年次 5年次 6年次
前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期
専門科目 人間学I(生と死)
薬学入門I
コンピュータ入門
薬学生の数字
基礎の化学計算
薬学生の基礎化学
生物科学入門

人間学II(心理)
薬学入門II
臨床薬学概論
薬学生の統計学
物理化学I
有機化学I
(化学物質の性質と反応)
無機薬品化学
生体分子学I
薬用植物学
基礎生物学
日本薬局方
物理化学II
薬品分析学I
有機化学II
(有機化合物の官能基)
生薬学
東洋医学(中医学)
機能形態学
生化学
生命情報学
薬品分析学II
薬品製造学
生体分子学II
天然物化学
生理化学I
微生物学
薬理学I
(総論と神経薬理)
病態生理学I
(症状と疾患)
医薬品開発論I
和漢薬学
香粧品科学
薬学英語
医療分析学
機器分析学
生理化学II
生体防御学(免疫)
薬理学II
(臓器別薬理)
病態生理学II
(症状と疾患)
薬物治療学I
(臓器別疾患)
病態検査学I
(臨床検査値と疾病)
医薬品開発論II
鍼灸学
先端医薬品論
(薬を探す、創る、使う)
薬局薬品学
医療英語
病原微生物学I
(微生物と感染)
病原微生物学II
(感染症治療薬)
薬理学III
(炎症と血液薬理)
生物薬剤学
(薬物の生体内運命)
薬物治療学II
(臓器別疾患)
薬物治療学III
(免疫と悪性腫瘍)
病態検査学II
(臨床検査値と疾病)
物理薬剤学
(製剤化のサイエンス)
漢方(中医)処方学
薬物送達学
薬局経営学
漢方概論
衛生化学I
(栄養と健康)
環境健康学I
(社会・集団と健康)
薬物治療学IV
(臨床薬理)
臨床薬剤学
(薬物治療に役立つ情報)
調剤学
(処方せんと調剤)
法医裁判化学
血液学総論
臨床生理学
毒性学
遺伝子工学
衛生化学II
(化学物質の生体への影響)
栄養科学
環境健康学II
(生活環境と健康)
医療薬学
(コミュニティーファーマシー)
薬事関係法・制度
総合薬学研究 総合薬学演習
実習系
科目
    基礎化学系実習
物理化学系実習
生化学系実習
有機化学系実習
分析化学系実習
生体防御系実習
天然物化学系実習
病態解析系実習
衛生環境系実習
薬理系実習
薬剤系実習
実務事前学習   実務実習  
臨床薬学系実習
コース科目                 高度医療薬剤師演習
東洋医薬学演習
健康医療薬学演習
 
基礎科目 文化と芸術
日本近現代史
薬剤師のための法律学I
医薬品市場とマーケティング
社会保障と福祉
グローバル時代の経済
グローバル時代の国際関係
代替医療入門
(セルフメディケーション)
スポーツ科学
薬剤師のための法律学II
看護学
国際社会と医療
医療ビジネス
宗教と人間
                 
英語 総合英語IA
総合英語IB
総合英語IIA
総合英語IIB
科学英語の基礎I
科学英語の基礎II
薬学英語入門I
薬学英語入門II
               
教養演習
科目
基礎演習 薬学基礎演習                     
リベラルアーツI(医療人) リベラルアーツII(アート)
リベラルアーツIII(健康・運動)
       
フィジカルエデュケーション フィジカルエデュケーション フィジカルエデュケーション フィジカルエデュケーション フィジカルエデュケーション
中国語・英会話・地域薬学研究
補習科目 わかりやすい化学
わかりやすい生物
わかりやすい物理