教員紹介

INTRODUCTION OF TEACHERS

轟 里香


轟 里香

専門

  • 英語学

主な担当科目

  • 英語学概論
  • 英語リーディングIII・IV
  • 英語ライティングII・III
  • 資格英語I・II

所属学会

  • 日本英語学会
  • 日本認知言語学会
  • 関西言語学会

趣味

  • 映画鑑賞

私の考えていること

子供が生まれてから最初にことばを身に付けるとき、まわりで話されていることばは極めて重要です。しかし、言語的環境が重要なのは、人生の最初の段階だけではありません。成長してからの言語についても当てはまります。毎日聞いている言葉づかいがいつのまにかうつってしまったという経験のある人は、多いのではないでしょうか。(「カナリヤバクネ」のような)最近の言葉づかいのイントネーションを、私もかなり正確に真似することができます。

このように、いつも聞いていることばというのは非常に重要で、知らないうちに言葉づかいが影響を受ける可能性があります。この点で、メディア(テレビなど)の果たす役割は非常に大きいと思います。メディアは私たちが毎日のように接するものです。言語は思考と結びついているので、メディアで用いられている言語は私たちの言語機能、ひいては考え方にまで大きな影響を及ぼす可能性があります。それで、外国語を学ぶ場合でも、日頃接する母語の変化にも注意を払う必要があるといえます。

高校生へのメッセージ

よく知られていることわざに、Time is money.(時は金なり)があります。時間は金にたとえられるように貴重なものですが、金と違い、なくなってしまうものだということを忘れてしまいがちです。時間にも限りがあるということを意識して、有意義に使ってください。特に、勉強するための時間が豊富にあるのは生徒・学生のときだけです。

おすすめの本

  • 北村薫『スキップ』
  • 池上彰『そうだったのか!現代史』

ホームページ